ようこそ!
《5手詰》にお立ち寄りくださいました。
人気ブログランキングにポチッと応援くださり感謝します。
励みになります(^_-)-☆
「人生で一番ハマったもの」と言えば、詰将棋(将棋)でしょう。
8種の駒からなる玉を大将とする布陣に、《多彩な戦法》、《手筋》に魅了されてます。
今回は、「5分で4級」と言うレベルの【5手詰】で腕を磨いてまいりましょう。
5手詰で《手筋》を学んでまいりましょう。
今回の詰将棋では、初手に持ち駒の金、銀2枚をどのように使うかが《テーマ》になるでしょう。
《3手一組の読み》で「詰み筋」が見えるのではないでしょうか😘
また、下記で「50秒詰将棋~3手詰」を掲載しています。
良かったらお楽しみください(^^♪
また、【将棋放浪記】では「中飛車でガンガン攻められた」際の対策をアップしています。こちらもどおぞお楽しみください。
山口恵梨子女流三段がお勧めのアプリ・【みんなの詰将棋】では、多少、手数が長く感じられても、作為に「味のある手筋」と感じておられる方も多いのではないでしょうか。
◩一言、お願い◩
《tumblr》と言う、SNSをご存じでしょうか。Ⅹと同じ米国の配信会社ですが、利用されている方がいらっしゃったらフォローしたいので、よろしくお願いします。
【5手詰】~作・井上慶太九段
持ち駒:金、銀。
ヒント:5手詰め。
レベル:5分で4級。
初手に気づいたら、そこから《3手目を慎重》に進めれば解決するでしょうね😘
|
ポチッと応援していただけたら励みになります😘
↓ ↓ ↓
◩裸婦~作:アメデオ・モディリアニ
制作:1916年頃
《将棋の森》
将棋の森ー代表・高橋和(やまと)女流三段直筆の揮毫。
初段に認定していただいた際、記念に書いていただきました。
☕🍴ドトールキッチン
モーニングセット530円
《初手が見えてきた〜》
《問題図ー再掲》
問題図(左)で、初手が肝心です。
では、《3手の読み》を
活かして、初手から探ってまいりましょう😉
【3手詰~50秒詰め将棋】
《手筋》を楽しんでいただけたら嬉しいです(。・ω・。)ノ♡
【詰将棋・3手詰】
— 五十海/50秒でわかる詰将棋チャンネル (@50s_TsumeSyogi) 2025年7月17日
二枚飛車に追われる夢https://t.co/wnsAzyaw59#詰将棋#3手詰 pic.twitter.com/o8MCAgkD2K
ありがとうございます👙
— 五十海/50秒でわかる詰将棋チャンネル (@50s_TsumeSyogi) 2025年7月22日
《正解手順》
《正解》
☗1三金☖同桂☗3二飛成☖2二歩(合い駒)☗2一銀(下図)まで5手詰め。
▶5手目☗2一銀
4手目☖2二歩(合い駒)でどの駒で受けても、☗2一銀までの詰み。
《井上九段が解説》
🟧解説
☗1三金と上部を塞ぐのが好手。
☗3二飛成で合い駒に対して☗2一銀で詰め上がる。同じようでも初手☗1三銀では
☖2二合い駒の時、持ち駒が金となり、不詰めの形。
▶3手目☗3二飛成
《味のある手筋》
▶初手☗1三金
初手に金を使うか、銀を使うかが課題でした。
▶2手目☖同桂
☖同桂と受けさせて、1筋からの脱出を塞ぐ。
▶3手目☗3二飛成
☗3二飛成が《決め手》で、☖2二合い駒に最後は☗2一銀で決める。
最後に銀を残すのが必須😘
お疲れさまでした。
お気づきの点があればお気軽にコメントをどおぞお寄せください(。・ω・。)ノ♡
将棋は、お互いが公平に《一手》ごとに指す中で、相手の読みを外し、それを上回る手が浮かんだらヤッタ~って気分になりますよね(^^♪
駒音だけが響く中で、双方が「次の一手」を読む姿に無言の中でコミュニケーションが交わされる。
将棋を通して良きライバルになれたら嬉しいですね(^_-)-☆
最後までお目を通して下さりありがとうございます😊