wnoseiza17’s 後期高齢者のblog

後期高齢者が綴る将棋三昧~Webで挑戦!

Webで挑戦!~AIキャラクターと対局ほか、手筋を学びながら腕が磨けるブログですよ(。・ω・。)ノ♡

馬の守りを如何に外すか~初段を目指して【7手詰】

お題「味のある手筋」

 

ようこそ!

お越しくださいました。

 

はてなスターを、みなさんからたくさん頂戴して感謝しています。

 

 

さて、今回は勝浦修九段作【詰将棋】をご案内したいと思います。

格言・『馬の守りは金銀三枚』と言って、それだけ強力という意味合いです。

 

玉を詰ます《手作り》を楽しみながら、初段を目指して挑戦してまいりましょう(^^♪

 

 

 

【7手詰】

作:勝浦修九段

持ち駒:なし。

ヒント:銀の役割。

レベル:5分で3級。

 


ご興味があったら、お気軽にコメントしてください。

 



 

 

ドトールコーヒー・モーニング

食事のあと詰将棋を楽しんでます(^^♪




 

 

 

 

将棋ランキング
将棋ランキング

 

70歳代ランキング
70歳代ランキング 

 

 

 

【正解】

☗2三銀不成☖1五玉☗1四銀成☖同玉☗2五馬(下図)☖同馬☗1三竜まで7手詰め。

 

 

 

◩勝浦九段による解説

 ☗2四銀が不要なコマで、☗2三銀不成~☗1四銀成のさばきがその消し方。

この効果で、5手目☗2五馬から☗1三竜の解決策が成立する。

 

 

 

◩味のある手筋

▶初手☗2三銀不成(参考:下図)。

 初手☗1三竜で《一手詰み》に見える局面であるが、3五馬の利きがあって詰まない。

如何に馬の守りを外すか、これが本問の作為(テーマ)に感じます。

 

格言に『銀は成らずに好手あり』がありますが、本問の場合、初手☗2三銀不成は2二竜の2筋の利きを塞ぐことになり、ちょっと指しにくいと感じるのではないでしょうか。

その解決策が3手目☗1四銀成。

邪魔な銀を捨てることで、前述の『1手詰』の形に誘導することが可能になる。

5手目☗2五馬に☖同馬と受けさせて玉の逃げ場を制限し、☗1三竜が詰みの一手となる。

 

 

 

 

お疲れさまでした。どおぞ一服してください。

 

 

 

 

将棋は、お互いが公平に《一手》ごとに指す中で、相手の読みを外し、それを上回る手が浮かんだらヤッタ~って気分になりますよね(^^♪

 

駒音だけが響く中で、双方が「次の一手」を読む姿に無言の中でコミュニケーションが交わされる。

将棋の醍醐味ではないでしょうか。

​​

       



 

はてなブックマークをお気軽にどおぞ(。・ω・。)ノ♡

 

 

 

最後までお付き合いくださり有難うございました。

 

 


将棋ランキング
将棋ランキング

◩ハッシュタグ

「#webで挑戦」人気ブログランキング

「#シンプルライフ」人気ブログランキング

人気ブログランキングでフォロー